「本を読む時間がない人に聞いてほしい話」というエントリを書いた人は・・・


2007_12_27 記

[概要・詳細]

[]シゴタノ! - 本を読む時間がない人に聞いて欲しい話
http://cyblog.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=601
http://cyblog.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=601


初め、「本を読む時間がない人に聞いてほしい話」というエントリを書いた人は女なんじゃないかと思った。

記事をよく見ると
“2007/12/26 Wed 22:06 by 大橋 悦夫”
とあり、どうやら記事を書いたのは男性のようだったのでその予想は外れるわけだが・・・。

ところで、女性かもしれないと思ったのには理由がある。

この文章でいいたいことは要約すると以下のような感じだと僕は受け取った。

・忙しいとはいっても、何らかの“スキ”がある。 ex) 朝起きてから家を出るまでの身支度をしている“スキ” 家を出て駅に着くまでの歩いている“スキ” 駅のホームで電車が来るまでの“スキ” 電車を降りて会社までの歩いている“スキ” 機械的な書類整理やシュレッダーがけをしている“スキ”

・このスキを利用して本を“聴こう”
そして
・本を聴くためのサービスの紹介・プレーヤーの紹介

つまり“?しながら、本を聴く”というわけだ。


この一般的によく言われるのが(科学的根拠のある論文は見つけられなかったが・・・)“?しながら、”という行為は女性のほうが優れている、といわれる。

実際僕は映画に集中しているときに電話されても、話の内容をほとんど理解せず“あれ、さっきなんて言ったっけ?”と生半可な返事をすることが多い。
物を考えることに集中してしまうと、難しい内容のことを話しかけられてもほとんど考えられない。

科学的には、このような状態のとき右脳と左脳の連結・処理が重要で、右脳と左脳をつなぐ脳梁と呼ばれる部分が女性のほうが発達して・・・どうたらこうたら・・

という小難しい話はここではやり過ごす。


とりあえず、“?しながら、XXする”ことは女性のほうが得意(というよりも、僕は苦手)だという話を聞くので、このエントリーは女性には有効だけれども男性向きではないんじゃないか。と思ったのだ。



しかし、この文章を書いているうちに
“初めは女性かと思ったが、男性かもしれない”
と思うようになった。

ex)であげた数々の“スキ”は男性でも十分“本を聴いて理解する”ことが可能だ。

・朝起きてから家を出るまでの身支度をしている“スキ”
は家を出るまでに時間がないと、他に頭を使わないことがあるので(忘れ物はないか、とか)本を聴くことは難しいかもしれない。

しかし、
・家を出て駅に着くまでの歩いている“スキ”
・駅のホームで電車が来るまでの“スキ”
・電車を降りて会社までの歩いている“スキ”
・機械的な書類整理やシュレッダーがけをしている“スキ”

の四つについていうと、これらの目的(駅に行く、電車をまつ、会社まで歩く、機械的な作業の待ち時間)は何も考えていなくても達成できる。

この“スキ”ならば、確かに男性であっても耳で聴いて理解することができるだろうと納得した。

そして文章の書き手が記していないかどうか探してみたところ
最初に示した
“2007/12/26 Wed 22:06 by 大橋 悦夫”
を発見したわけだ。



参考
[]シゴタノ! - 本を読む時間がない人に聞いて欲しい話
http://cyblog.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=601
[]地図が読めない女? 記憶力!集中力!脳を鍛える脳トレ情報!!
http://www.k2iy.com/kioku/2006/01/post_40.html
[]ODN Cafe
http://www.odn.ne.jp/odn-cafe/spe_1/vol15/
関連
[]
関連(外部)
[]

Track Back

Track Back URL

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ