
2007_08_09 記
間違っていたらごめんなさい。
以前「user.js」ファイルをいじくることで「?さんは書きました」を変更した。
(関連:マイチキンハート: Thunderbirdの返信ヘッダーを編集してみるメモ
しかし、もっと簡単にこの設定を変える方法をwebで見つけたのでメモしておく。
注)自分はすでに「user.js」を作成して「reply_header_」を作っている。
もしかすると、自分の手順と同じようにしても「reply_header_」が見つからないかもしれない(未確認)
[手順]
1.Thunderbirdの「ツール」→「オプション」でオプション画面を呼び出す。
2.「詳細」の「一般」タブにある「設定エディタ」を起動。
3.「reply_header」でフィルターをかけると「reply_header_authorwrote」などが出てくる。
これを右クリックし「値を変更」。
注釈)reply_header_authorwroteはデフォルトでは「?さんが書きました」となっていると思う(たぶん)
%s さんが書きました
を
%s wrote
に書き換えれば完了。(たぶん)
参考
[]mallowlabsの備忘録 - Thunderbird 2.0 さんは書きました
関連
マイチキンハート: Thunderbirdの返信ヘッダーを編集してみるメモ
トラックバック
[]
------------


