
Illustratorの代替品と言われるものにInkscapeがある。
自分はまだ使い込んでいないのでどの程度役に立つかはわからないが、さまざまなサイトの評価をみていると、軽く絵を描く程度ならば十分使えるようだ。
[Inkscapeとは]
Wikipediaによると、
Inkscapeは、オープンソースで開発されているベクトル画像編集ソフトウェア(ドローソフト)
XML、SVG、CSSなどの標準に完全に準拠した強力なグラフィックツールとなることを目標としている。
XML、SVG、CSSなどの標準に完全に準拠した強力なグラフィックツールとなることを目標としている。
windows版ではEPSファイルを読み込めない。(未確認情報だが、UNIX版ではスケンシルとpstoeditを使ってEPSの読み込みが可能になる?)
EPSファイルを読み込めるようになればいうことなしだと思う。
EPSファイルを使うにはひと工夫が必要だし、大きなファイルになってくると再現性にも不安が残る。
[インストール]
[]Inkscape ダウンロードページ
参考
[]Inkscape ダウンロードページ
関連
[]
トラックバック
[]
------------


